食べ物 一人の食事の友にインスタントスープ 妻が不在で夕食を一人で食べる時に、インスタントの味噌汁をよく飲んでいます。 手軽で重宝していたのですが、毎回だと少々飽きてきてしまいました。 スーパーに行った時に、たまには違うものをと思い、普段あまり飲まないインスタントスープを... 2019.10.23 食べ物
そんな一日 そんな旦那は居ない ある休日に、妻が出かける用意をしていました。 どこへ出かけるのか聞いてみると、ネイルサロンに行くとのこと。 特に夫はすることもなく暇だったので、一緒についていくことにしました。 妻がネイルサロンに行っている間、夫は喫茶店で本な... 2019.09.27 そんな一日
夫婦に見られない 夫婦に見られない6 ある日、仕事が終わる時間が丁度妻と同じ時間帯で、駅で待ち合わせて一緒に帰ることにしました。 何かスイーツでも買って帰ろうということになり、あれこれと物色していると、シフォンケーキが目に留まりました。 しばらく妻と悩んだ結果、抹茶... 2019.08.26 夫婦に見られない
日記 調味料の賞味期限 どす黒いケチャップ 夫も妻も、食べ物の賞味期限が切れて廃棄することが好きではないので、食材はあまり買い過ぎず、食べきれる分だけ買うことに努めています。 無駄を出さずに二人で食べきれることが理想なのですが、そうはいってもたまにはポツポツと出てきてしまい、廃... 2019.08.05 日記
レジャー 運転中の眠気覚ましで効果的なのは? 夫婦で旅行に行った時のことです。 たまには車でいろいろ回ろうということで、現地でレンタカーを借りました。 夫はもう10年以上は運転をしておらず、あまり自信がありません。 妻は最近仕事で車を運転することが多かったので、今回は妻に... 2019.07.18 レジャー
食べ物 一人焼肉のハードルは高くない 妻が遅い日であったり、家で食べるのが面倒だったりする日は、外食をすることがあります。 あまり群れて食事をするのが好きではないので、殆どの場合単独で食事をします。 どんな店でもあまり気にせず入っていくのですが、焼肉屋はなんとなく抵... 2019.06.09 食べ物
日記 花を愛でる心の余裕 休日に妻と二人で散歩をしていました。 駅前にはちょっとした広場のような場所があり、ぷらぷらとそこまで歩いて行きました。 すると、広場の花壇一面の花が、綺麗に、色鮮やかに咲いていることに気が付いたのです。 満開に咲く色とりどりの... 2019.05.14 日記
ちょっかい 紅茶を淹れる 逆ちょっかい いつもは妻が夫にちょっかいをかけることが多いのですが、たまには夫も反撃します。 例えば、のどが渇いた時に紅茶を淹れようとした時のこと。 「のどが渇いたから紅茶でも淹れるね」と妻に言い、妻は「わーい」と喜びます。 しかし、「... 2019.04.30 ちょっかい
夫婦に見られない 夫婦に見られない5 相変わらず、夫婦に見られない出来事がたまにあります。 先日、スーパーへ買物に行った時に、洗剤や柔軟剤も買い求めました。 食料品と一緒にするわけにはいかないので、夫が食料品の入った買物カゴを、妻が洗剤や柔軟剤を持ち、レジへ向かいま... 2019.03.31 夫婦に見られない
日記 妻のつぶやきを聞く地獄耳の夫 誰に聞かせるわけでもない独り言をつぶやくことは、どなたでも経験があると思います。 妻もたまにぼそぼそと独り言をつぶやくことがあります。 しかし、元の声が大きくしっかりしているので、聞こえていないようにつぶやいているつもりでも、大... 2019.03.19 日記
妻 滅多にない小声の妻 夫は小声でぼそぼそと話す感じなのですが、妻は昔から声が大きく、はきはきと話します。 腹から声を出している感じで、よく声が通り、とてもはっきりと聞こえます。 それはとてもいいことだと思うのですが、風邪を引いた時はさすがに声が小さく... 2019.03.03 妻
食べ物 圧倒的タンクの違い 会社帰りに妻と待ち合わせて、外食した時のこと。 鉄板焼き料理がメインのお店に入り、おいしく夕食をいただいていました。 二人でたらふく食べ、お腹いっぱいになり、大満足でした。 最近二人とも食べる量が減ってきてはいるのですが、その... 2019.02.11 食べ物
日記 忙しい妻 自立する夫 繁忙期で、妻は毎日昼も夜もなく忙しそうです。 平日にとどまらず、土日に突入することもあり、頭から煙を出しそうな勢いです。 家のことがほとんど出来ずに、妻は申し訳なさそうにしていますが、こんな時こそ助けあわねばと、夫が家のことを進... 2019.01.23 日記
日記 やはり気になるおみくじの結果 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 去年は年末に二人とも体調を崩してしまい、初詣も元旦からしばらく経ってからやっと行くことが出来たのですが、今年は無事に正月を迎えることが出来ました。 いそ... 2019.01.04 日記
日記 胸を撫で下ろす年末 2018年ももうすぐ終わりですね。 12月は慌ただしく過ごしましたが、年の最後にやり残したことはないかと、気になっていたことを全て洗い出しました。 割引などの特典があるとか、その他の理由で契約したクレジットカード。 何枚も... 2018.12.31 日記